医療法人社団 こころとからだの元氣プラザ

施設健診

施設健診の特長

  • 特長1
  • 特長2
  • 特長3
  • 特長4

健診(コース)の種類

一般健康診断

健康診断の種類 実施時期
定期健康診断 1年以内ごとに1回実施することが義務づけられています。
雇入時の健康診断 雇入れた際に実施することが義務づけられています。
特定業務従事者の健康診断 該当業務への配置替えの際および6カ月以内ごとに1回実施することが義務づけられています。
海外派遣労働者の健康診断 6カ月以上海外に派遣するときまたは、6カ月以上海外勤務した者を国内業務に就かせるときに実施することが義務づけられています。

特殊健康診断

健康診断の種類 実施時期
有機溶剤健康診断 雇入れ時・該当業務への配置替えの際および6カ月以内ごとに1回実施することが義務づけられています。
鉛健康診断
四アルキル鉛健康診断
特定化学物質健康診断
石綿健康診断
高気圧業務健康診断
電離放射線健康診断
酸等取扱い者の歯科健康診断
じん肺健康診断 適用の条件による

指導推奨による特殊健康診断

健康診断の種類 実施時期
情報機器作業従事者健康診断(旧:VDT作業健康診断) 配置前および1年以内ごとに1回実施する必要があります。
腰痛健康診断 該当作業に配置する際および6カ月以内ごとに1回実施する必要があります。
上肢作業健康診断 雇入れ時・該当業務への配置替えの際および6カ月以内ごとに1回実施する必要があります。
騒音作業健康診断
振動業務健康診断 使用する振動工具による

オプション検査

がん検診の種類 検査内容
胃がん検診 胃部X線デジタル撮影
胃部内視鏡(経口)
ABC検診(ピロリ菌・ペプシノーゲン)
肺がん検診 胸部ヘリカルCT撮影
喀痰細胞診
大腸がん検診 免疫学的便潜血反応検査(2日法)
女性の検診 乳がん検診 乳房診察
乳房X線撮影(マンモグラフィ)
乳房超音波
子宮がん検診 婦人科診察
細胞診(医師採取)
コルポスコープ診
経膣超音波
HPV検査
腫瘍マーカー PSA検査(前立腺がん・前立腺肥大)
CEA検査(肺がん・大腸がん)
AFP検査(肝臓がん)
CA19-9検査(膵臓がん・胆のうがん・胆管がん)
CA15-3検査(乳がん・卵巣がん)
CA125検査(卵巣がん・子宮腺筋腫・子宮内膜症)
ウイルス抗体検査 風疹抗体検査
麻疹抗体検査
HBs抗原・抗体検査(肝炎ウイルス)
HCV抗体検査
その他 インフルエンザ予防接種
特定保健指導(各種保健指導)
労災保険の二次健康診断

※健康保険組合、共済組合、会社・団体とのご契約により検査項目がそれぞれ異なります。

お問い合わせから結果報告までのスケジュール

  • 受診日より2か月前

    事前お打ち合わせ

    元氣プラザ担当者がお客様のところへお伺いし、実施人数、実施項目、日程等を確認いたします。
    ※健診施設の見学も随時受付けております。(事前にご連絡ください。)

  • 4週間前

    受診票の作成

    健康診断の実施に必要な情報をご提供いただきます。

  • 2週間前

    受診票の納品

    お預かりいたしました情報より受診票を作成し、発送させていただきます。

  • 受診日当日

    健康診断実施

    お打ち合わせ内容に基づき健診を実施いたします。

    ※所要時間: 一般健康診断 1.5~2時間
    胃がん検診  1時間
    女性の検診  1~1.5時間

  • 受診日から2~3週間後

    結果報告書の納品

    検査項目ごとに判定結果や判定基準を記載し、医師の総合的な所見と、指示・指導ランクをつけた「健康診断結果報告書」を作成し、2~3週間以内をめどにお届けいたします。

※検査の結果は電子データでのご提供も可能です。
※各種画像データの貸し出しも行っております。
※必要に応じて、労働基準監督署への提出資料や、再検査(精密検査)該当者へのフォローアップ案内も作成いたします。

マンモグラフィ検診施設画像認定について

こころとからだの元氣プラザは「マンモグラフィ検診施設画像認定」を更新しました。

※「特定非営利活動法人日本乳がん検診精度管理中央機構」(精中機構)による、マンモグラフィ検診の精度維持・向上を目的とした認定制度

受診後のサポート

受診後のサポートについてはこちらの詳細をご覧ください

よくある質問