2023年7月より、腸内フローラ検査を開始いたします!
2023年7月3日より、人間ドックのオプション検査として、腸内環境を調べる『腸内フローラ検査』を導入いたします。
お腹の症状でお悩みの方、免疫機能を高めたい方、食生活など生活習慣が乱れがちの方、お肌の悩みなど美容やダイエットに関心のある方におすすめの検査です。
腸内フローラとは
対象となる方
当施設で人間ドックをご受診のお客様。事前予約が必要となります。
(満16歳以上の日本人の方推奨。性別に関係なくお受けいただけます。)
※契約団体様によりお申し込みいただけない場合がございます。予めご了承ください。
<<こんなお悩みをお持ちの方におすすめ>>
料金
19,800円(税込)
※本検査は補助対象外で、全額窓口精算となります。
検査でわかること
・腸内フローラ判定
・主要な腸内細菌(ビフィズス菌、酪酸産生菌、エクオール産生菌など)の割合
・大腸がんのリスク
・有用菌、要注意菌
・生活習慣の改善ポイント
ポイント
1、多様性や健康長寿菌、疾病リスクだけでなく、有用菌(多い方が望ましいもの)、要注意菌(多くない方が望ましいもの)の割合など詳細がわかります。
2、キット同封の質問票にご回答いただくことで、個人様に寄り添った改善アドバイスをご提供。コールセンターによる手厚いサポートもあります。
3、マイページご登録で、いつでも結果が経年で確認でき、また腸活レシピやコラムなどのトピックも満載です。
検査の流れ
①検査キットお渡し 人間ドック当日
お会計後、検査キットをお受け取りください
↓
②ご自宅で採便 キット受領後2週間以内(目安)
注意事項をご確認の上、採便。質問票等と一緒にご郵送ください
(採便後は速やかに投函をお願いします)
↓
③結果報告 検体送付後、概ね4~6週間後
結果レポート(紙面)がご自宅に届きます。
また、Web上のMyページにご登録いただく事で、いつでも経年変化の閲覧が可能となります。
なお、検査結果に関するお問い合わせは専用コールセンターにて承ります。
お申し込み方法
腸内フローラ(細菌叢)とは
※動画では音声が流れますので、周囲の状況や音量等にご注意ください。