一般の外来診療に加え、各種健康診断や人間ドックの結果から経過観察、精密検査、治療などの
指示を受けた方のフォローアップ体制も整えています。 豊富な臨床経験をもった医師のもとで安心して
診療を受けていただき、常に高い精度の検査を提供できるよう心がけています。
生活習慣病の患者様に対しては、その改善と合併症の予防のために計画的な管理・治療に加え、
トータルな健康管理の視点に立った診療を提供しています。
また特に消化器、婦人科、呼吸器、泌尿器などの早期がんの発見、治療にも力をいれています。
内科(消化器、循環器、呼吸器、糖尿病)をはじめ、泌尿器科、婦人科、乳腺外科などを揃え、人間ドック、健康診断で再検査または精密検査などの指摘を受けられた皆さまへのフォローアップ体制を充実させており、「専門医療機関」としての役割も担っています。
主たる検査である、上部消化管内視鏡検査、大腸内視鏡検査、MRI、CT検査などにより、がんなどの疑いに対する様々な検査を行い、さらに高度な精密検査や手術が必要となる皆さまには、地域中核病院や大学病院などの連携医療機関へのご紹介や受診予約などをさせていただいております。
生活習慣病などの慢性疾患に対しても継続的で専門的な管理・治療を行い、保健師、管理栄養士による保健指導や栄養指導も積極的に行っておりますので、日頃からの健康管理についても「かかりつけ医」としてご相談ください。
お電話にてご予約ください。
ホームページの「診療スケジュール」、「休診情報」にて診療科目、診療時間等のご確認をお願いいたします。また、「初めて外来を受診される方へ」にて「事前にご記入いただけるもの」をご案内しています。事前にご記入いただける場合はご記入の上ご来院ください。事前に記入いただけなくても受診当日に外来受付にてご記入頂いております。
元氣プラザ1F外来受付へ健康保険証(お持ちの方は各種受給者証等、紹介状、検査結果等)を添えてお声をかけてください。
診療科については『診療科のご案内』をご参考になさってください。
受診する診療科がわからない場合はスタッフ、またはお電話にてご相談ください。
元氣プラザでの検査や治療をスムーズにお受けいただくために、他の医療機関で受診されている場合は、紹介状、検査結果をお持ちください。かかりつけ医がない場合は紹介状がなくても受診が可能です。予め、お電話にてご予約ください。
各種健康保険をお取り扱いしております。初診時は必ず健康保険証をお持ちください。
健康保険証のご提示がないと、自費診療(一旦、自費でご受診、ご精算いただきます。後日健康保険証をご提示頂き、保険診療一部負担金にてご精算させていただきます)となりますので、ご注意ください。
また再診の場合も、受診する月で初めてご来院の場合は健康保険証をご提示ください。
診療内容によっては、保険が使用できない場合もございます。詳しくはお問い合わせください。
元氣プラザでは行っておりません。
診療時に担当医にお申し付けください。
診断書の内容によって、料金が異なります。詳しくは「自費扱い文書作成料一覧」をご覧ください。また、ご不明な点はお電話にてお問い合わせください。
車いすのまま施設内にお入りいただくことができます。また、介助が必要な場合、お付き添いの方とのご来院、「身体障害者補助犬法」に基づき身体障害者補助犬の認定を受けた盲導犬、聴導犬、介助犬の同伴を受け入れております。検査上制限がある場合や注意点がございますので、ご予約の際にご相談ください。
お電話にてご連絡ください。(3ヶ月先まで予約可)
また、診察時に次回の予約をお取りしております。ご予約の際、お名前、生年月日、ご連絡先のお電話番号をお聞きしております。再診の方は診察券番号を伺いますので診察券をご用意ください。
なお、初診の方は特に、今回おかかりになるご症状をお聞きしております。
健康診断、人間ドック等での再検査、精密検査のご指摘のあった方は初診、再診問わず、ご指摘の項目などをお聞きしてご予約をとらせていただきます。
空きがあれば当日でもご受診いただけます。お電話にてお問い合わせご予約をお取りください。
お電話にてご連絡ください。
変更の場合は、頂いたお電話で、次回のご予約日をお決めさせて頂いております。
再度予約をお取りいただく必要がございます。お電話にてご連絡ください。
大変お待たせして申し訳ございません。
おひとりおひとりに丁寧なご対応を心がけている反面、電話が繋がりにくいとのご指摘も把握しております。
恐れ入りますが、しばらく時間をあけてお掛け直しください。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
ご受診いただけます。お手数ですが、診察券を忘れた旨を受付にお申し出ください。
お電話にてご連絡ください。その際に、元氣プラザ受診に際しての診療科目、担当医等をお聞きしてご予約をさせていただきます。
※医療連携室でも対応しております。 電話:03-5210-6630(直通)
元氣プラザに入院施設はございません。入院を伴う検査や診察、治療が必要な場合は地域医療機関へご紹介させていただきます。
元氣プラザではお受けしておりません。