個人情報保護方針
医療法人社団こころとからだの元氣プラザは、「『健康な命』とそれを支える『生活環境衛生の維持・向上・増進』を目指し、もって社会福祉に貢献する」を基本理念とし、受診者様の健康維持・増進、健康回復のための医療サービスを行うため、カルテ・検査記録などの多くの機微な個人情報を取扱います。
取扱う個人情報の重要さを認識し、受診者様の人格を尊重することを最重要と位置づけ、下記の方針を掲げ、さらに個人情報保護マネジメントシステムを構築して、受診者様の個人情報を漏えい、滅失または、き損のリスクより保護し、管理して参ります。
また、従業者の個人情報も同様に管理して参ります。
なお、個人番号及び特定個人情報については関係法令の定めるところにより、適切な取得、利用、保管、提供、委託、廃棄・消去及び開示、訂正等、利用停止等を行って参ります。
- 当法人は、個人情報の利用目的を医療の提供及び当法人の運営のためと限定し、その目的に沿った適切な個人情報の取得、利用及び提供を行い、目的外の利用は行いません。また、目的外の利用を行わないための措置を講じます。
- 当法人は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。
また、JISQ15001に沿った個人情報保護マネジメントシステムを構築いたします。
- 当法人は、個人情報の漏えい、滅失または、き損のリスクに対し、予防し、是正措置を実施いたします。
- 当法人は、個人情報に関する苦情及び相談に相談窓口を設置し、迅速に対応いたします。
下記にご連絡ください。
- 当法人は、構築した個人情報保護マネジメントシステムを定期的に見直し、継続的改善を行います。
平成19年12月1日
最終改訂日 平成27年10月1日
医療法人社団 こころとからだの元氣プラザ
理事長 山田 匡通
【 相談窓口 】
東京都千代田区飯田橋3-6-5
電話:03-5210-6666 / FAX:03-5210-6699
受付時間:月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日・年末年始を除く)
個人情報の利用目的
当法人は、下記の目的で個人情報を利用し、個人情報保護方針に基づき取り扱います。
【医療の提供に必要なサービスのため】
- 適切な医療サービス(診療やその説明のため)の提供のため
- 医療事務・管理を適切に行うため
- 会計・経理処理のため
- 質向上・安全確保・医療事故或いは未然防止等の分析・報告のため
- 法令・行政上の業務への対応のため
- 医師賠償責任保険などに関わる、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談または届け出
- 第三者機関への質向上・安全確保・医療事故対応・未然防止等のための報告
- 医療機関の上部組織への報告のため
- 医療監視や医療指導監査への対応のため
- がん登録のような公益性の高い疫学調査の実施のため
- 厚生労働省等の医療行政等に関わる統計調査、サーベイランス事業等への対応のため
- 保健所などの公的機関に対する保健医療及び公衆衛生上の報告のため
- 医療保険請求業務のため
- 保険請求業務
- 保険事務の委託
- 審査支払機関または保険者へのレセプトの提出
- 審査支払機関または保険者からの照会への回答
- ご家族への病状説明等の適切な医療を提供するための情報提供のため
- 他の病院、診療所、薬局等との連携
- 他の医療機関等からの照会への回答
- 診療等に当たり、外部の医師等の意見・助言を求める場合
- 検体検査業務の委託・その他の業務委託
- ご家族への病状説明
- 事業者等からの委託を受けて健康診断等を行った場合における、事業者等への結果の通知
- 改正労働安全法に基づくストレスチェック制度によるストレスチェックのため
- 事業場の実施者からの委託に基づくストレスチェックの実施、実施者への報告
- 実施結果の集計・分析の実施と実施者への提供
【その他の利用目的】
- 医療機関の管理運営業務
- 医療サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
- 医師・看護師・薬剤師・検査技師・放射線技師・理学療法士・栄養士・医療事務等の学生実習への協力
- 医師・看護師・薬剤師・検査技師・放射線技師・理学療法士・栄養士等の教育・研修
- 症例検討・研究及び剖検・臨床病理検討会等の死因検討
- 研究、治験及び市販後臨床試験の際は、関係する法令、指針に従う
- 治療経過及び予後調査、満足度調査や業務改善のためのアンケート調査
- 安全・防犯のための監視カメラによるモニタリング
- 学会・医学誌等への発表
特定の患者・利用者・関係者の症例や事例の学会、研究会、学会誌での報告は氏名・生年月日・住所等を消去することで匿名化する。匿名化が困難な場合は、本人の同意を書面で得る。
- 感染症法などの法律に基づき実施されるサーベイランス
感染症法など、法律に基づき実施されるサーベイランスにおいて、利用者の連絡先などが必要とされる場合、社会情勢を適切に判断して、利用者の連絡先などを記録する。
尚、お預かりした個人情報を利用して直接ご連絡を差し上げ、お申込みをいただきました新春健康診断の受診のご案内等をさせていただきます。
改めて個人情報保護に関する同意(健診等)をご確認いただきますので、ご承知おきください。